今回は最近始めた投資の紹介です。
将来の資産作りを始めたい方の参考になればと思います。
今回は私が投資を始めるときに選んだアプリ【moomoo証券】について書きたいと思います。
moomoo証券を使い始めた理由
投資を始めるときに一番悩んだのが「どこの証券会社を使うか」でした。
そんな中でmoomoo証券を選んだ理由は、アプリがとにかくわかりやすくて情報が豊富だったから。
✔️ 配当株情報がカレンダーで見られる
→ 今月どの銘柄が配当日なのか一目でわかる。
✔️ 投資信託やETFにも対応
→ 株だけでなく分散投資ができるのが魅力。
✔️ アメリカ株に強い
→ 世界の成長企業に投資できるチャンスが広がる。
✔️ 日本株も1株単位で始められる
→ 数百円から買えるので、初心者でも挑戦しやすい。
まずはデモトレードで練習
いきなり本番は怖い…と思っていた僕は、まずデモトレードを試しました。
操作方法や売買の流れを無料で体験できるので、不安が減ります。
その中で、moomoo証券ではキャンペーンにチャレンジすると条件クリアで200円分の株購入クーポンなどがもらえることを知り、早速挑戦。
実際に始めてみた結果
1万円を入金し、
さらに毎月1万円ずつ追加して3ヶ月。
【元本3万円 → 現在3万4000円】2025年7月30日時点で3万5696円となりました。
ミニ株は売買タイミングが決まっていますが、アプリのグラフを見ながら欲張らずに売り買いすることで少しずつ利益を積み上げることができました。
今取り組んでいること
現在は、投資信託で安定運用しながら、
配当を狙って高配当個別株を集める戦略に切り替えています。
まとめ
✔️ スマホ一つで完結
✔️ デモトレードで初心者も安心
✔️ 少額から米国株や日本株が買える
✔️ 高配当株やETF投資で将来に備えられる
投資を始めたいけど不安…という方は、まずはmoomoo証券でデモトレードから体験してみてください。
https://j.jp.moomoo.com/0cF5yJ
実際の購入内容や、月の推移もカレンダーで分かります。
追々実績も公開しようと思います😊
まだ投資を始めていない人も、悩んでいる人も、一緒に資産作り頑張りましょう!
コメント